気軽に出張撮影を依頼!
リーズナブルな料金で「好きな時に、好きな場所で ''自然な表情で、自分だけのイメージどおりに" 気軽に写真撮影」を依頼することができます。
さらに、全ての写真にフォトデザイナーが一枚一枚、写真データを丁寧にカラー修正、トリミングング等の色調整をして全てお渡しします。
さらに、全ての写真にフォトデザイナーが一枚一枚、写真データを丁寧にカラー修正、トリミングング等の色調整をして全てお渡しします。
初めて依頼される方は、「出張撮影」の疑問や不安はお電話でお尋ねください。専門スタッフが対応いたしますので、しっかりと内容を確認し納得されてからの予約になります!
撮影対応エリア
【熊本エリア】
熊本市全域、合志市、荒尾市、玉名市、玉名郡、山鹿市、菊池市、菊池郡、阿蘇市、阿蘇郡、宇土市、宇城市、上益城郡、下益城郡、八代市、八代郡
【福岡エリア】
福岡市全域、糸島市、太宰府市、春日市、大野城市、那珂川市、朝倉市、小郡氏、筑紫野市、久留米市、うきは市、八女市、筑後市、大川市、柳川市、みやま市、大牟田市
「安心・確実」の心がけ!
❶ 撮影当日が、安心して迎えられますよう丁寧なメールで迅速な対応をいたします。
❷ お客様の大切な記念日を笑顔で撮影を楽しんで頂けるよう最善を尽くします。
❸ 納品は画像調整後、原則7営業日以内に納品いたします。※データ納品の場合
❹ 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症ガイドラインに則った対策を遵守致します。
❺ 撮影をされるお客様が、女性お一人の場合は、女性スタッフが同行しサポート!ご安心ください。
❷ お客様の大切な記念日を笑顔で撮影を楽しんで頂けるよう最善を尽くします。
❸ 納品は画像調整後、原則7営業日以内に納品いたします。※データ納品の場合
❹ 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症ガイドラインに則った対策を遵守致します。
❺ 撮影をされるお客様が、女性お一人の場合は、女性スタッフが同行しサポート!ご安心ください。
⚠️出張撮影時の注意事項
- 撮影ロケーションによっては、撮影許可が必要な場合があります。(公共施設等、公園等、神社・寺院等)は必ず撮影許可を取って頂きますようお願いいたします。許可が無いと当日撮影ができない場合が御座いますのでご注意ください。
- 野外撮影をされる方は、撮影制限等もなく季節や時間帯に応じた、お薦めのロケーションをご案内することもできます。お尋ねください。
- マタニティフォト、ニューボーンフォトは、一軒家・ハウススタジオでの撮影が可能。
- マタニティフォト用の貸し衣装や装飾小物等も無料でご利用頂けます。
- ブライダル写真前撮り、フォト婚は別荘ハウススタジオ(別途)のご利用も可能です。
- 初宮参り、七五三参りなどの各神社さん、ご予約の方法や仕来りなどの分からないことが御座いましたらご遠慮なくお尋ねください。
- 当スタジオでは、各神社さんの決まり事は把握しておりますのでトラブル等が有りません。決まり事を知らないと撮影制限がある場合があります。
⚠️
キャンセルポリシー
「お客様の都合」の場合
お子様の体調不良や、ご家族のご事情によるキャンセルなどの場合
撮影日の
前々日18時までに、キャンセルのご連絡を頂いた場合はキャンセル料は頂きません。
※撮影前前々日の18時以降の場合は、撮影料の50%頂きます。 |
---|
※撮影前日の18時までの場合は、撮影料の50%頂きます。 |
※撮影前日の18時以降の場合は、撮影料の100%頂きます。 |
※撮影当日のキャンセルの場合は、撮影料の100%頂きます。 |
「荒天(台風)・災害時」の場合
台風等による荒天時、地震などの天災により撮影実施が困難となった場合
撮影日の
前日18時時点で
、撮影困難と判断された場合はご連絡をお願いします。
※撮影延期の場合は、キャンセル料は頂きません。 |
---|
※撮影前日の18時以降の場合は、撮影料の100%頂きます。 |
※撮影当日のキャンセルの場合は、撮影料の100%頂きます。 |

ハウススタジオも完備
自然に囲まれたアットホームな一軒家スタジオ!
リラックスして撮影を楽しんで頂けるよう最適な環境作りをしてお待ちしています。
スタッフ

photodesigner
CS
女性のお客様が多いので受付から、ご案内、撮影時のサポートまで私が対応させて頂きます。とくに、 撮影をされるお客様が、女性お一人の場合は、女性スタッフが同行しサポート!しますのでご安心くださいませ。少しでもお客様にリラックスして撮影を楽しんで頂きたいと思います。

photographer
graphicdesigner
グラフィックデザインは、デザイン会社で15年間のキャリアがございます。現在は、写真撮影、ビデオ撮影からフォトグラフィックデザインまでこなせるようなメディア・クリエーターを目指し、日々研究し技術向上に努めているところでございます。どうぞよろしく願いします。

video・photographer
人物写真を撮影していると、時々「心の表情」を感じることがあります。それは、心から滲み出る「幸せ・喜び・想い」その自然な心情の瞬間を、ワンショットで捉えきることがプロフェッショナルとしての技術・感性では無いでしょうか? 私は、これを永遠のテーマとして、挑戦していきたいと思っています。