熊本県の映像制作会社|動画制作、配信

発表会/講演会/音楽コンサート/プロモーション(PV)

HOME | ENG取材インタビュー

ENG取材/空撮


Electronic News Gathering

 スマートフォンの普及や、ネット環境の充実などにより、動画コンテンツは今やマーケティングやプロモーションに欠かせないものとなりました。特に、企業活動においてはインタビュー動画が活用されることが多くなっています。
 
・企業認知、ブランド価値向上のための社長インタビュー動画
・採用のための社員インタビュー動画
・商品やサービスの認知度向上を目指すプロモーション動画

九州管内のENG取材撮影は、お任せください!

ENG・技術クルー派遣

熊本市から取材先への迅速なアクセス!
熊本を中心に、九州管内・離島(福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島)沖縄
ENG撮影・取材、空撮に対致します。
※ディレクターさんを各空港、宿泊地 他、指定地まで送迎いたします。
 
カメラマン・CA(兼音声、照明)1班2名体制/8h 車両付(4WD)
※現場状況により、車両運転スタッフが1名担当することがあります。

93,500(税込)~  

※交通費(高速道路通行費/燃料費)、宿泊費、出張費は、別途
※車両:搭乗者傷害特約(死亡・後遺障害)加入済
※8時間以上拘束の場合:時間外(深夜)別途費用 
 

報道番組取材
情報番組取材
・インタビュー取材
・街録インタビュー
・災害記録、取材
・他
※熊本地震災害時、現場等の取材経験多数あり
 

撮影協力


・FNS系列:めざましテレビ/Mr.サンデー/ワイドナショー etc...
・JNN系列:情報7daysニュースキャスター/THETIME etc...
・NNS系列:スッキリ/ザ・サンデー/ザ・ワイド etc...
・ANN系列:羽鳥慎一モーニングショー/くりぃむクイズ ミラクル9 etc...

 
 
撮影体制/機材

 

カメラマン、VE、機材(下記ENG一式)スタッフ2名 (8h) ¥ 93,500(税込)~   車両付
機材/型番 仕様
ショルダーカムコーダー SONY PXW-X400KC
FHD/60P 2/3型 3CMOSセンサー
ハンディカムコーダー SONY PXW-Z280
XDCAM 4K/60P 1/2インチ3CMOSセンサー
ハンディカムコーダー Panasonic AG-CX350
4K/60P対応 /1インチ 
シネマカメラ SONY FX6
4K/60P フルサイズ
ドローン(空撮) dji mavic 3 pro cine premium コンボ
三脚 Sachtler システムaktiv8 flowtech75 GS
Sachtler システムFSB 8 Mk II 75/2 AL MS
フィールドミキサー PROTECH FS-305/1L(A Type) 3ch
WENDT X2  2ch
ショットガンマイクロフォン
ウインドジャマー/ブーム付
SENNHEISER MKH 416-P48U3
RODE NTG4+
送・受信機
ピンマイク×ワイヤレス2波
SONY URX-P03D+UTX-B03
ワイヤレス2波
有線ピンマイク SONY ECM-77B/9X
インタビューマイク SHURE SM63L-X
SONY F-115B / 全天候型マイク
モニタ  SONY LMD-B170 17型
BlackmagicDesignVideoAssist3G 7型
OSEE MEGA 15.4型 フィールドモニター
ACライト
バッテリーライト 
Aputure APX0119A2W  LS C120d II デイライト 
SUNTECH 7242 サンテック PL150
車両 普通車4WD/5人乗り 
交通費、宿泊代、出張費  別途 

※1チェーンENGクルーは、カメラマン、VE、CA(音声、照明)3名体制、取材車両
交通費(高速道路通行費/燃料費)、宿泊費、出張費は、別途

 

 

空撮/ドローン撮影


九州管内の空撮はお任せください!

PV撮影、イベント撮影、観光案内PR、住宅撮影、屋内撮影、ゴルフ場撮影、工事現場撮影、記録映像撮影、人文字撮影、ウェディング前撮り撮影、太陽光パネル設備、災害記録撮影、災害時の現状確認、CM撮影、TV番組撮影、他  
※国土交通省の定める無人航空機(ドローン、ラジコン機等)の安全な飛行のためのガイドラインに沿った撮影及び許可申請を代行いたします。

 

【ドローンパイロット資格】


・DRONE PLUS認定 無人航空機講師
・DPCA認定アシスタントインストラクター
・DPCA認定DRONEフライトオペレーター技能認証
・第四級アマチュア無線技士
・第三級陸上特殊無線技士
・無人航空従事者試験ドローン検定三級

 
SAFETY 空撮許可について 

・全国包括申請済み
日本全国の人口密集地、建物等から 30m 以内、目視外飛行のフライトが申請手続不要(一部例外あり)で可能です。許可申請に時間を取られることなく、スピーディーなスケジューリングが可能です。
航空法やその他の法律、条例を遵守し安全を第一に考えてフライトしています。
 
賠償責任保険加入済

万一の事故に備えて最大 1億円の賠償責任保険に加入しています。
 
無人航空機操縦者技能証明

2022年   12  5日より施行された「無人航空機操縦者技能証明」は無人航空機を飛行させるのに必要な技能(知識及び能力)を有することを証明する国家資格制度です。 弊社のオペレーターは国家資格二等の資格を有しておりますので安心してお仕事をご依頼することが出来ます。

空撮費用


〇 機材:dji mavic 3 pro cine premium コンボ
〇 施工:3フライト(1フライト~約30分)
〇 拘束時間:3時間以内 


・撮影費:84,500(税込)
・編集費:38,500(税込)
※飛行申請代行費用を含む
※クライアント様現地立ち合い時は、プレビュー用モニタ設置

 
 

業務内容

動画・映像制作サービスを企画、構成から撮影、編集まで、弊社スタッフが全てワンストップ制作
 
 
主に吹奏楽部定期演奏会に特化したステージイベントをマルチカメラ(最大8台)撮影・編集、動画配信にも対応 
 
 
九州管内のENG撮影に対応します。カメラマン、VE/CA、車両 熊本市から取材先への迅速なアクセス!